
フレームの安全性
「子供など大切な荷物を運ぶため、あるいはただ楽しむためにE-Bikeを使っているのであれば、私たちはお客様の安全を願っています。私たちは、すべてのE-Bikeならびに電動アシスト自転車が高い安全基準を満たし、使用に耐えうるものであるべきだと考えています。かっこいいバイクをつくることも大切ですが、安全な自転車をつくることは、より重要なことなのです。
この記事では、荷物が積めて、子供も乗せられるE-Bikeが、どのように厳しいテストを受けて、主張する荷重制限まで安全で信頼できるものなのか、あなたが知りたいことすべてをお伝えします。
1. 安全性
「大切な人を乗せる乗り物を作るなら、プロトタイプを作る前から、ある一定の荷重制限のもとで意図的に設計された自転車にしたい。
私たちはまず、その自転車が動作するための制限を定義することから始めます。
- 自転車の荷重制限(下記参照)
- ライダーの最大体重と
- 自転車の使用が許可されている地形。
この限界を念頭に置きながら、専用のソフトウェアを使って、フレームやフォークにかかるストレスをシミュレーションしています。このソフトを使うことで、実際のプロトタイプを作る前に、正しい方向性を見出すことができるのです。
もっと見る E-Bikeの荷重制限は?
最大車両総重量(MGVW)は、あなたの自転車の積載限界を理解するための重要な概念です。MGVWには、自転車とライダーの重量に加え、アクセサリー、貨物、乗客の重量が含まれます。

* 自転車=自転車とバッテリーの重量、 ** ライダー=サイクリストと同乗者の重量
MGVWに加えて、自転車の荷重制限は、リアラックの容量にも依存します。そこで、私たちは以下の積載限界を想定してe-bikeを設計・テストしています。
自転車 | MGVW | リアラック |
---|---|---|
GSD | 200 kg (440 lb) | 100 kg (220 lb) |
HSD | 170 kg (374 lb) | 60 kg (132 lb) |
Quick Haul | 150 kg (330 lb) | 50 kg (110 lb) |
NBD | 140 kg (308 lb) | 27 kg (59 lb) |
2. E-Bikeのテスト方法
Ternのテスト。作る、乗る、改善する
次のステップは、一連のプロトタイプバイクを作り、乗ることです。通常、数千マイルを走行して、新しいプロトタイプの設計ごとに改良を加えていきます。

Ternチーム、プロトタイプを携えてバイクキャンプへ
「製品開発チームがあらゆるライダーから総合的なフィードバックを得られるように、私たちは組織全体でチームメンバーにこのバイクに乗ることを勧めています。様々な役割のTernライダーからのフィードバックは、製品開発チームが初期設計に改良を加えるのに役立っています。
このような長い設計の繰り返しの後、フレームとフォークを実験室でテストし、要求される耐荷重に耐えられるかどうかを確認します。私たちは、関連する試験基準を用いて、工場内で何度も内部試験を行います。
「社内テストでは通常、フレームやフォークの最も弱い部分を特定するために「破壊するまでテスト」しようとします。しかし、最近のフレームの中には、破壊するには強すぎるものがあり、その時点でラボはマシンを止めます。
次に、バイクの耐久性テストの国際的リーダーであるドイツのEFBE Pruftechnikなど、外部の研究所でさらに厳しいテストを行うのです」。
EFBE Testing:
EFBEでテストされているHSDフレーム
「EFBEでは、フレームとフォークに数十万サイクルの多方向応力シミュレーションテストを実施し、EFBE独自のテストプロトコルであるトライテストを使用して、その限界に挑戦しています。
EFBE Tri-Testは、カーゴバイクに関するドイツの新しい総合規格(DIN 79010:2020-02 Cycles - Transportation bikes and cargo bikes)をベースにしています。このドイツ規格は、カーゴバイクとシティサイクルの使用方法の違いを考慮したものです。この規格は、カーゴバイクとシティサイクルの使用方法の違いを考慮し、高負荷時の安全性と信頼性を確保することを目的としています。この規格では、カーゴバイクの重量とジオメトリーだけでなく、主張する荷重も考慮されています。
「つまり、120kgの積載量を主張するカーゴバイクと140kgの積載量を主張するカーゴバイクと200kgの積載量を主張するカーゴバイクでは、試験内容が大きく異なるということです。
つまり、GSD、HSD、Quick Haulといった最新のe-bikeのフレームとフォークは、すべて主張する荷重制限までトライテストに合格しており、ドイツのカーゴバイク規格の要件を満たしているのです。
もっと見る EFBEトライテストは何がそんなに難しいのか?
「欧州の一般的なシティサイクルの規格であるENシティ/トレッキングバイク規格では、すべての自転車に対して単一の試験条件を要求し、異なる使用シナリオに対する調整を行いません。しかし、カーゴバイクは重い荷物を積んでいるため、バイクのフレームやフォークにかかる力が変化し、大きくなるため、ドイツのカーゴバイク規格では、システム重量(バイク、ライダー、荷物や乗客の重量)に応じた試験力を要求しています。
このスケーリングにより、ドイツの規格に基づくEFBEのTri-Testは、通常のシティサイクルのテストよりもはるかに厳しいものとなっています。Tri-Testでは、自転車が主張する負荷に比例した力を使って、10の過酷なストレステストを行います。一つのフレームで10回すべてのテストに合格しなければならないので、一つのテストでフレームやフォークにダメージがあっても、残りのテストに持ち越されます」。
「トライテストがいかに厳しいものであるかを知ることで、私たちは安心してバイクを使用することができます。例えば、GSDのフォークテストでは、ENシティ/トレッキングバイクのフォークテストに比べ、300%以上のストレスが加わっています。
なぜそれが重要なのか?200kgの車両を減速させるために強力なディスクブレーキがかける制動力を想像してみてください。このような条件下で安全に走行するためには、フォークが適切に設計されていなければなりません(GSDを見ればわかるように、かなり頑丈なフォークに仕上がります!)。
3. すべての会社がこの方法でE-BIKEをテストしているのでしょうか?
"ある "が、"ない "が多い。
自転車業界では、企業は自社の自転車が一定の安全基準を満たしていることを自己証明することだけが求められています。しかし、カーゴバイクの規格がないため、カーゴバイクの会社にとっては難しいことなのです。実際、標準的な試験機のほとんどは、長いカーゴバイクを収容することさえできません。
テストに熱心な自転車会社は、独自のカスタムテストを考案し、EFBE社のような会社とカスタムジグを作る必要があるのです。コストと時間がかかる作業ですが、ライダーと乗客の安全を確保することは、それ以上の価値があると考えています。
E-BIKEは、フレーム、フォーク、ブレーキ、ホイールなどに大きな負荷がかかります。高速走行時のスムーズで安定した乗り心地や、雨天時の急停止に対応するために、より高品質な部品が必要です。